ゴルフクラブを売る場合に純正のヘッドカバーが無いと査定金額がどれ位減額されるのか知ってますか?車を売る時などでは取り扱い説明書や保証書、記録簿などが揃っているのといないのとでは査定金額に数万円の違いがあるそうですが、ゴルフクラブのヘッドカバーの場合にはどうなのでしょうか・・・?詳しく調べてみましたのでご紹介いたします。
いつもお世話になっているゴルフクラブ買取店ゴルフエースさんとネットオフさんで実際にヘッドカバーありのクラブと無い場合のクラブを査定に出して、その金額の差を調べてみました。
ゴルフエースさんとネットオフさんは新しいモデルのクラブの査定では、買取金額がかなり均衡しているので、今回はゴルフエースさんにヘッドカバーを付けて査定をしてもらい、ネットオフさんにはヘッドカバーなしで査定にだしてみました。
今回査定に出して買取金額を検証したゴルフクラブがこちら
ロケットボールズステージ2 | |||
テーラーメイド | ドライバー | ||
新品価格 | 表示ロフト角 | バランス | フェイス角 |
---|---|---|---|
56000円 | 9.5/10.5 | D2.5/D3 | ±0° |
ライ角 | 長さ(インチ) | フレックス | ヘッド体積 |
58° | 46 | R/SR/S | 460cc |
先にヘッドカバーも付けた状態でゴルフエースさんで査定をしてもらい、戻ってきたらすぐにネットオフさんで査定をしたので査定実施日のズレによる買取金額の差はほとんど無いと思います。
それでは、査定金額の発表です。。。。

【テーラーメイド】
RBZステージ2ドライバー買取査定金額
(2013年モデル、日本使用、保証書、専用トルクレンチ付き )

ヘッドカバー無しの査定金額 11,300円 (ネットオフにて査定)
その差わずか1,500円となりました。つまりヘッドカバーが無い場合の減額は1,500円ということになります。う~ん思ったよりも減額は少ないようですね。メーカー(テーラーメイド)純正ヘッドカバーは新品で買うと安くても3,000~4,000円するので失くしたからと言ってわざわざ買い揃えてまで査定に出すメリットはなさそうですね。