オノフドライバー2014type-D赤 | |||
ダンロップ | ドライバー | ||
![]() |
|||
新品価格 | 表示ロフト角 | バランス | フェイス角 |
---|---|---|---|
76000円 | 9.0/10.0/11.0 | D1/D1.5/D2 | +0.5/+1.0/+1.5° |
ライ角 | 長さ(インチ) | フレックス | ヘッド体積 |
60.5° | 45.5 | R2/R/SR/S | 460cc |
オノフドライバーtype-D赤を最も高く売る方法
オノフドライバーtype-D赤の買取価格は、ゴルフショップで下取りに出すよりもゴルフクラブ買取専門店が断然高く買取してくれますよ!たった30秒で買取査定額が確認できます!それでは詳しくご紹介いたしますね
オノフドライバーtype-D赤の特徴
テクノロジー・歴史
数あるONOFFのドライバーの中で、typeDは「赤ドライバー」と言う名称で呼ばれる人気のドライバーです。811チタン薄肉精密鋳造ボディと6-4チタンフェース構造のヘッドはフェースの肉厚設計を進化させ反発エリアを更に拡大、ルールぎりぎりの反発係数で易しく飛ばす事が出来ます。
又ヘッドクラウン部の重量を極限まで減らすシェルクラウン構造と7gのウエイトビスで重心アングルや重心距離を最適化、ハイドローが出やすくハイドローで飛ばす為の深低重心設計の赤ドライバーに仕上がりました。
シャフトのスムースキックMP-514DはDAIWAのカーボン技術が生み出した捉まり抜群のシャフトでヘッドスピード40m/s前後のゴルファーがシャフトのはしり性能とはしりにより生まれる飛びを実感できます。
さらに打球時のヘッドの挙動のブレや当たり負けを防ぎ安定性を得るためにチップ側の剛性をアップ。赤ドライバーヘッドとの相性抜群の赤ドライバーの為の専用シャフトです。
試打してみた評価&感想
オノフの赤ドライバーはゴルフ場でもよく使っている人を目にする人気のドライバーです。オノフのクラブは赤のアイアンセットを使用した事が有りクラブは違えど愛着が有ります。ヘッドは460ccの大型ヘッドですが構えてみるとクラウン部に入ったONのデザインが矢印のように飛球方向を指しています。最近のゴルフボールには線が入って打ちだし方向にセットしやすいようになっていますが、これと似た役割をしてくれそうです。これでティーショットでのアドレス方向に悩まなくてすむのは有りがたい事です。
試打クラブはシャフトフレックスSR、ロフト角10度、クラブの長さ45.5インチです。
このクラブは低重心ですがウエイト位置がクラブの後ろに有り、今はやりの浅重心とは少し違います。低スピンで飛ばすのではなく捉まりのいいしっかりした打感でボールを運ぶ感覚です、フェースアングルはややフック系でさらに捉まりは良くなり理想的なハイドローが出ました。大型ヘッドの重みを使って飛ばすタイプのようでシャフトのしなりは大きめに感じました。いつものようにRを選んでみましたが、R2くらいのしなり量はあります。このクラブはいつもよりもワンランク上の固さを選ぶほうが自然に打てる気がします。パワーで叩くよりも、クラブのしなりを使ってヘッドを走らせて飛ばすクラブだと思います。